遭難の男女3人発見=自力で歩行−宮城・山形県境の船形山(時事通信)

 宮城、山形県境の船形山(1500メートル)に登り一時連絡が途絶えた宮城県の60〜70歳の男女3人を、捜索していた自衛隊員が3日正午すぎ、発見した。宮城県警大和署などによると、いずれも自力歩行可能で、命に別条ないという。
 発見されたのは後白髪山(1423メートル)の頂上の北約500メートル付近。3人は1日午前8時ごろ日帰りの予定で入山したが、夕方、「下山途中で道に迷った」と家族に連絡。3日までに警察と家族に計7回の連絡があり、無事を伝えていた。 

【関連ニュース】
遭難の男女、全員無事=宮城・山形県境の船形山

防大生3人逮捕 女性に暴行未遂の疑い(産経新聞)
はしか接種、新型インフルの影響で伸び悩み?(医療介護CBニュース)
舛添氏は批判の資格ない=「谷垣降ろし」発言を批判−自民幹事長(時事通信)
NC独法化後の業務方法書案や償還計画案などを了承(医療介護CBニュース)
iPS細胞センター、研究所に=スタッフ120人、来月発足−京大(時事通信)

【未来予想図 選択的夫婦別姓を問う】(上)お父さんだけ違う姓(産経新聞)

 ■ほころぶ家族の絆

 田中京子は結婚を目前に控え、憂鬱(ゆううつ)だった。農家の一人娘として何不自由なく育ち、都内でOLになった京子は、同じ地方出身者の同僚、鈴木一郎と出会い、2年越しの交際を経て晴れて秋に結婚の運びとなった。京子は育ててくれた両親を安心させたいとばかりに、国会で成立したばかりの選択的夫婦別姓の利用を思いたち一郎もいったんは快諾した。ところが話が具体的になるにつれて2人は、生まれてくる子供の姓をどちらにするか、をめぐってもめるようになったのだ。

 「家名を残すには、子供の姓は田中にしたいと、私の両親が願っているの」

「僕の両親は、そもそも別姓に反対だったんだ。親子別姓はおかしいだろ。僕だけが鈴木で、君と子供たちはみな田中?。子供から、『どうしてお父さんだけ姓が違うの』といわれる僕の気持ちを考えてくれよ」

 将来生まれる子供の姓をどちらにするか。実は選択的夫婦別姓では結婚前に決めなければならない。子供の姓が鈴木なら結局、田中の家は絶えてしまう。親戚(しんせき)を交えた協議を何度も重ねたが両家は互いに譲らず、険悪で重苦しい空気が流れた。はじめは「貴方の選んだ人だから…」といっていた両親も今や「あんな人」呼ばわりだ。「こんなはずではなかった」。京子も祝福に包まれた結婚生活に正直、自信が持てずにいる。

 《選択的夫婦別姓法案の最大の問題点。それは、夫婦別姓が親子別姓だということだ。何人子供がいても子供の姓は皆どちらかひとつに統一される。いったん決めてしまえば、後で後悔しても同姓に戻すことは許されない》

                 ◆◇◆

 佐藤りえは中学2年生。両親が別姓を選択した。両親はりえに「『姓』が違うだけで、家族に変わりはない」という。しかし、母親がこう強調すればするほど、りえにはある違和感が芽生えてくる。母の言葉をどんなに自分に言い聞かせてみても、自分の「生き方」を正当化する母親が、私に押しつけているという疑義がぬぐえないのだ。そうした思いを母に打ち明けたことはない。母は私の胸の内を知ってて「家族に変わりない」といいきかせるのだろうか。不快感とともにやり場のない寂しさが募る。正直つらい。

 表札の母親の名前は「山本ひろ子」。表札を見た同級生が口々に「離婚したのに同居している」「家庭内別居だ」。こうからかわれ続けている。説明も面倒で黙っているが、表札を見ると「どうして自分の家は他の家と違うのか」。こんな思いがこみ上げ、そのたびに母のいう「別姓でもきずなは変わらない」が独り善がりに思えてならない。娘には憂鬱で仕方ないのだ。

                 ◆◇◆

 自分も死にたいと、大山妙子は思った。四十数年連れ添った夫が先日、急逝した。夫と一人息子の幸太郎の3人で社員100人を抱える中小企業を切り盛りし、息子は立派な後継者に。安心して会社を任せるつもりだった。

 ところが、通夜の日、10代の子供を連れた女性が現れた。「この子は夫の子供だ」という。しかも「この子には息子と同額の遺産を相続する権利がある」と相続を迫ってきたのだ。

 別姓の改正民法には「非嫡出子差別の禁止」として不倫で生まれた子供も非嫡出子として財産を平等に与えるよう定めている。

 ショックだった。夫の子供なら、多少の遺産を渡すのはやむを得ないかもしれない。だが、息子は「十数年、父とともに汗を流し、会社をここまでにしたのに…。会社はどうなるんだ」と強く反発する。

 息子と同額の遺産を渡すには会社の株を渡して経営陣に参加させるか、わが家を売って現金を準備するしかないからだ。しかしわが家は銀行の担保下にあり、売り払うのも難しい。あの女性は「恨むなら、法律と国を恨みなさい」と言った。妙子は、血も涙もない法律を恨むしかなかった。(記事中の人物は実在しません)

                   ◇

 日本社会は結婚すると、夫婦が同姓となり支え合いながら生きていく。この大きな原則が脅かされている。婚外子差別や家族の多様性などさまざまな不都合や不満を背景にした「選択的夫婦別姓制度」が導入されつつあるのだ。推進者は制度のメリットを強調し、一部の希望者のみに認めるだけで、社会への影響は少ないと説明する。が、果たしてそうか。同姓家族と別姓家族が混在する社会が私たちに何をもたらすか。「未来予想」をしてみたい。

受験シーズン、道真の遺徳しのび梅花祭 京都・北野天満宮(産経新聞)
<名古屋女性殺害>被告が控訴取り下げ 懲役17年判決確定(毎日新聞)
<首つり死>二所ノ関部屋マネジャー、自殺か 大阪・茨木(毎日新聞)
福井・もんじゅ企業、敦賀市長のパーティー券計222万円購入(産経新聞)
「性同一性」相談、小中高で十数件 埼玉(産経新聞)

<原子力副読本>小中学生に配布 エネ庁と文科省(毎日新聞)

 原子力発電に関する小・中学生用の副読本を、資源エネルギー庁と文部科学省が初めて製作し、全国の小中学校約3万3000校に見本の配布を始めた。希望校には児童・生徒の数だけ納入する予定で、10年度予算案に1億5200万円を盛り込んだ。

 小学生用の「わくわく原子力ランド」(A4判カラー42ページ)と中学生用の「チャレンジ!原子力ワールド」(同50ページ)。08年の学習指導要領改定で、原子力や放射線利用に関する指導が小学校は11年度、中学校は12年度から全面実施されることになったのを受け製作した。小4以上の社会や理科、総合学習などで使うことを想定した。

 原発の発電の仕組みや、風力発電など自然エネルギーと比較した長所・短所、日本のエネルギー事情、地球温暖化との関係など、多面的に原発の役割を解説。過去の事故や地震対策、燃料をリサイクルするプルサーマル発電など、論議を呼ぶテーマにも触れた。中学生には「原発を増やすべきか減らすべきか」などの討論学習を勧めている。

 原案は原発推進色が濃く「教えにくい」との意見が製作委員の教師らから出て修正が加えられたという。委員を務めた東京都練馬区立富士見台小の石川直彦教諭は「単なる原発推進でなく、仕組みを理解したうえで子供たち自身が判断できるようにしたい」。原発が集中する福井県美浜町立菅浜小の大野豊教諭は「電力消費地にも原発への理解が広まれば」と話す。【山田大輔】

【関連ニュース】
入試出題ミス:理科で、全員に得点 国立高専
国歌斉唱・不起立:教職員の氏名収集を継続…神奈川県教委
高校無償化:「朝鮮学校、対象外の方向」首相が言及
文科省:新学習指導要領に対応したIT教育の手引き公表
小学校英語:副読本「英語ノート」で公開授業 東京・小名木川小で

地域医療支援病院は全国で267施設−厚労省(医療介護CBニュース)
参政権法案、今国会は困難=「提出するなら連立解消を」−亀井氏(時事通信)
元銀行マン、中医協に新たな風を(医療介護CBニュース)
取り調べDVD、裁判員初の再生=強盗殺人公判−佐賀地裁(時事通信)
ネズミがコードかじる?豚舎全焼、375頭焼死(読売新聞)

中型犬が校庭侵入 児童5人かまれけが(産経新聞)

 24日午前7時50分ごろ、前橋市箱田町の市立東小学校の校庭に中型犬が侵入し、登校中の7〜12歳の児童5人にかみついた。5人はいずれも、足に軽傷を負った。

 前橋署によると、犬は雑種のオス。約700メートル離れた隣町に住む医師の男性(60)の飼い犬で、男性は同日午前5時ごろ、犬がいなくなっているのに気づき、探していたという。同署では県動物愛護条例違反などの疑いもあるとみて、男性から事情を聴いている。

 前橋市保健所によると、獣医師が今後2週間、犬の経過観察を行い、狂犬病の疑いなどを調べる。

【関連記事】
高校に犬7匹乱入、5人軽傷 三重・松阪
ペットショップ大手が1億8千万円所得隠し 法人税法違反で告発 東京国税局
犬小屋で火事、70〜80匹のイヌ焼死 奈良
犬にかまれそうになり堤防から女性転落 茨城
犬450匹無許可飼育で業者宅捜索 “黙認”の保健所も

<富士山の日>「2月23日」イベントに300人参加 静岡(毎日新聞)
上月町
<手掌多汗症>手術後、異常発汗で提訴、「説明不足」と患者(毎日新聞)
靴下の中から盗んだタスポ ひったくり容疑で配管工の少年逮捕 (産経新聞)
<京都教員分限免職>処分取り消し確定…最高裁(毎日新聞)

「条件整わないうちに作業」…JR西の作業員死亡事故、運輸安全委が調査報告(産経新聞)

 兵庫県明石市のJR山陽線で昨年2月、線路の枕木を回収する夜間作業中に作業員1人が列車にひかれて死亡した事故で、運輸安全委員会は26日、社内規定に反し、条件が整わないうちに作業を始めたことなどが原因とする調査報告書をまとめた。作業員らへの教育の不徹底も指摘しており、管理・監督するJR西日本に対し「安全管理体制を根本的に立て直すことが必要」との所見をつけた。

 報告書によると、作業はJR西の社員と工事請負会社の作業員計10人が担当。現場は4線が並行して走っており、男性作業員(74)がいた線路の両脇を貨物列車と快速列車がほぼ同時刻に通過。作業員は快速列車にはねられ死亡した。

 JR西の社内規定では、隣接する2線のうち1線で列車が来ないことを確認する「線路閉鎖手続き」を行った上で同社に工事の着手承認を受けなければ作業を始められないことになっている。ところが、当日の午前中に追加作業の依頼を受けていたことから、現場を指揮する工事請負会社の責任者(60)は、2人いる見張員を両脇の2線に一人ずつ配置すれば作業は可能と判断。着手承認を受けないまま、予定より30分以上早く作業に取りかかり、両脇を列車が通過する事態を招いた。

 調査報告書は、請負会社の現場責任者が、見張りの方法や作業開始条件について誤解していた可能性を指摘。作業工程を変更する場合に必要なJR西の監督者との打ち合わせも「作業区間は変わらないから」との理由で行われなかったことも判明しており、「報告を行いやすい環境を整えることが重要」と職場環境改善の必要性にも触れた。

【関連記事】
「資料あれば報告書変わった」福知山線脱線で元事故調委員
JR西日本と「4・25ネット」が合同で事故原因検討会立ち上げへ
報告書漏洩問題でJR西が事故被害者に説明会
JR西漏洩問題 「報告書への影響なし」内部調査結果
運輸安全委員「脇甘かった」 JR福知山線事故の報告書漏洩問題

<気象庁長期予報>春の訪れ早い見込み(毎日新聞)
町に4300万円支払い命令=前町長不支持の業者を指名せず−熊本地裁(時事通信)
<新宿指輪強奪>容疑者逮捕 韓国当局(毎日新聞)
<遺伝子組み換え作物>作付面積が過去最高に(毎日新聞)
富士山の日 「2月23日」イベントに300人参加 静岡(毎日新聞)

なぜ2人も…強盗殺人の動機ただす裁判員 補充1人解任(産経新聞)

 鳥取県米子市で2人が殺害された事件で、強盗殺人罪などに問われた影山博司被告(55)の裁判員裁判の第3回公判が25日、鳥取地裁(小倉哲浩裁判長)で開かれた。被告人質問では、裁判員から「誰かに相談できなかったのか」「憎悪があっても2人を殺すことはなかったのでは」などと質問が相次いだ。

 裁判員らの質問は事件前後の心境に集中。補充裁判員2人は裁判長を通じ「(自らの苦境を)妻や会社の人に話せばよかったのでは」「自首は考えなかったのか」と疑問を投げかけた。

 一方、男性裁判員は動機について「事件後、約3カ月も(事務所の)金銭処理をしていたのは相当の計画があったからではないか」と質問。「被害者への不信感」という主張を確認するため「被害者は(被告ら)従業員が会社に金を貸していたのを知っていたか」と尋ねると、被告は「貸し付けを掲載していない決算書を見せていた」と答えた。

 一方、鳥取地裁は同日、補充裁判員1人が解任されたと公表した。理由などは明らかにしていない。

【関連記事】
会計士「10年前から破綻経営」元同僚「うっぷん爆発」 社長ら2人強盗殺人
【News解説】「金銭目的」「精神的限界」重い判断
鳥取・裁判員裁判、強盗殺人初公判 弁護側冒頭陳述要旨
分かりやすい立証目指す 鳥取、2人強殺の弁護人
社長の口座から千数百万円引き出す 鳥取2人遺棄

生活保護費詐取容疑で占師逮捕=テレビ出演で発覚−大阪府警(時事通信)
<10年度予算案>年度内成立へ 3月2日までに衆院通過(毎日新聞)
北陸大教授の解雇無効=学部再編で授業廃止−金沢地裁(時事通信)
<飲酒運転理由>元教諭の懲戒免取り消し確定 最高裁(毎日新聞)
「くいだおれ」買収に名乗りも…7億円を散財した近ツー元社員(産経新聞)

<劇団>「ふるさときゃらばん」経営破綻 負債6億円(毎日新聞)

 ミュージカルを全国で上演する劇団「ふるさときゃらばん」の運営会社(東京都小金井市)が経営破綻(はたん)し、東京地裁の破産手続き開始決定を受けていたことが分かった。破産管財人の弁護士によると、負債総額は関連会社「ふるきゃらシネマ」と合わせて約6億4700万円。今後は事業譲渡の交渉を進め、公演の継続を目指すという。

 帝国データバンク東京西支店によると、劇団が文化庁主催芸術祭賞を受賞した1985年から運営会社が事業を開始。日本文化や環境問題などをテーマにした創作ミュージカルの上演を続け、05年の「愛・地球博」にも出演。05年8月期には約9億3900万円の売り上げを計上したが、景気後退によるスポンサーの撤退、地方自治体からの招待の減少などで採算が悪化していた。

【関連ニュース】
映画製作配給会社:シネカノンが民事再生法の適用申請
1月倒産:負債総額2兆6032億円 日航3社で9割
倒産:4年ぶりに前年下回る…09年
いづみや総本社:自己破産申請へ 愛知で飲食40店
企業倒産:負債総額2兆6032億円 日航3社で9割−−1月

シティ日本支店元幹部、海外居住装い脱税(読売新聞)
普天間、複数案を地元と米側に打診か…防衛相(読売新聞)
<枝野担当相>独法「国移管あり得る」(毎日新聞)
空き巣容疑でコロンビア人ら逮捕=130件、5000万相当か−警視庁(時事通信)
第25回「正論大賞」贈呈式 佐瀬氏「萎縮せず言論」(産経新聞)

池田でひき逃げ 男性死亡(産経新聞)

 22日午前1時25分ごろ、大阪府池田市栄本町の市道で、男性が倒れていると通行人から110番があった。男性は病院へ運ばれたが、頭を強く打っており間もなく死亡。現場付近の路面に男性のものと思われる毛髪が付着し、頭をすった跡もあることから、池田署はひき逃げ事件として捜査を始めた。池田署によると男性は70歳くらい。黒っぽいジャンパーとズボンを着用していた。

【関連記事】
千葉でひき逃げ 宮城のトラック運転手逮捕
女性をひき逃げ 容疑のトラック運転手逮捕 宮城
「120キロ超えていた」3人死亡ひき逃げで容疑者供述
名古屋の3人死亡ひき逃げ 同乗の2人を危険運転致死容疑で再逮捕
路上で23歳女性死亡、ひき逃げか 茨城

アパート火災、幼児2人重体=両親は外出中−宮城(時事通信)
福岡地下鉄「キャナル経由」新ルートで延伸 天神南→博多(産経新聞)
参院島根にアナウンサー擁立へ=民主(時事通信)
小学館社長かたり女子大生だます=容疑で41歳男逮捕−警視庁(時事通信)
<交通違反>同僚妻見逃し 署課長ら8人送検 2人は停職(毎日新聞)

<長谷川等伯展>展示作業行われる 東京国立博物館(毎日新聞)

 長谷川等伯(1539〜1610)の作品を集めた大回顧展「没後400年 特別展『長谷川等伯』」(主催・東京国立博物館、毎日新聞社、NHKほか)の開幕を控え、「仏涅槃(ぶつねはん)図」(高さ約10メートル、横6メートル)の展示作業が17日、東京・上野の同博物館であった。

 入滅する釈迦を弟子らが囲み、嘆く模様を描いた作品は京都・本法寺所蔵。この日は、木箱から取り出された作品がワイヤでつり上げられた。同展は23日から来月22日まで。【伊藤直孝】

【関連ニュース】
国宝土偶展:入場者10万人を突破 2月21日まで開催
長谷川等伯展:出品の国宝2点搬出 京都・智積院から
皇后さま:「国宝 土偶展」を鑑賞 東京国立博物館
「アシュラー」に「仏像ガール」 広がる仏像人気
質問なるほドリ:土偶って何?=回答・伊藤和史

インフル治療薬ラピアクタの小児適応を申請―塩野義(医療介護CBニュース)
<枝野行政刷新相>「法令解釈も私にご相談を」活動を本格化(毎日新聞)
京成千葉線で男性飛び込み死亡、1800人に影響(読売新聞)
糖尿病性腎症の関連遺伝子を発見―理研(医療介護CBニュース)
クロージング選出は「光栄」=「おとうと」の山田監督−ベルリン映画祭(時事通信)

集団密航幇助の元NPO代表に一部無罪判決(産経新聞)

 ミャンマー人女性を集団密航させたとして、入管難民法違反(営利目的の集団密航助長、資格外活動幇助)の罪に問われた元NPO法人代表、小舟日出雄被告(70)の控訴審判決公判で、東京高裁が、懲役2年6月、罰金250万円とした1審東京地裁判決を破棄、集団密航助長罪については無罪とし、改めて懲役1年、罰金100万円を言い渡していたことが16日、分かった。小舟被告の弁護人が明らかにした。判決は11日に確定している。

 門野博裁判長は集団密航助長罪について、「小舟被告が女性らの在留資格認定に必要な書類が虚偽だったと認識していたとは認められない」と指摘した。

【関連記事】
密航か…デルタ機格納部に黒人男性遺体、外傷なし
不運…中国人数百人、密航途中でハイチ大地震巻き込まれる
インド人が航空機のトイレに隠れて密航 
「密航は厳しく取り締まる」 ウイグル族送還で中国
「蛇頭」からの借金に追われ…空き巣の中国人2人を逮捕

放射冷却で冷え込み、今週中は厳しい寒さ予想(読売新聞)
防衛大綱の有識者懇、座長に京阪電鉄・佐藤氏(読売新聞)
外務省買い上げ廃止「外交フォーラム」休刊(読売新聞)
<宝くじ>グリーンジャンボ、全国一斉に発売(毎日新聞)
橋下知事“空港維持”豊中市長を批判 廃港派選挙応援は撤回(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。